お役立ちコラム

カテゴリー:事業ごみ産業廃棄物

事業系ゴミの回収料金はいくら?業者に委託した時の費用も解説!

事業系ゴミの回収料金はいくら?業者に委託した時の費用も解説!

事業活動により排出される「事業系ゴミ」。
家庭から排出される「家庭ゴミ」とは処理方法が異なるため、「回収料金はどれくらいかかるんだろう?」と疑問に感じている方も多いでしょう。

そこで、今回は事業系ゴミの回収料金や回収までの流れを徹底解説しました。
自治体によっては事業系ゴミの回収に様々なルールがあることも多いので、中には「代わりに誰か捨ててほしい」と思う方もいるかもしれません。

この記事の後半では、事業系ゴミの回収を業者に頼むときの料金や注意点も紹介しているため、ぜひチェックしてみてください。

事業系ゴミとは

料金について触れる前に、まずは事業系ゴミとは何かを今一度おさらいしてみましょう。
事業系ゴミとは、「事業活動によって出されたゴミ」を指します。

事業活動は、会社やお店、工場などの営利を目的としたものはもちろん、学校や病院などの公共サービスやNPOも対象内です。

また、法人だけではなく個人事業主が活動によって排出したゴミも、事業系ゴミとして扱われます。

事業系ゴミは家庭ゴミのように集積所へ捨てるのではなく、清掃工場へ持って行ったり委託業者に依頼したりといった処理を行なわなければいけません。

事業系ゴミは2種類ある

事業系ゴミは、法律の規定に応じて以下2種類に分類されています。

  • 産業廃棄物
  • 事業系一般廃棄物

産業廃棄物とは、廃棄物処理法で定められた20種類のゴミです。

「燃えがら」「廃プラスチック類」などあらゆる事業活動に伴うものから、「木くず」「動物の死体」など排出する業者が限定されているものまで、多岐にわたります。

具体的にどんなものが産業廃棄物なのかは、次項「【全20種類】産業廃棄物の一覧」を参考にしてみてください。

一方、事業系一般廃棄物とは産業廃棄物以外のゴミです。

飲食店から排出された残飯や、会社から出たリサイクル不可能な紙ごみなどが挙げられます。

事業系一般廃棄物は市町村によって回収方法が異なり、処理場に持ち込まなければいけないところや、専用のシールを貼れば集積所でも捨てられるところなど様々です。

詳しい規定は市区町村のHPで確認してみてください。

【全20種類】産業廃棄物の一覧

産業廃棄物は、具体的にどのようなものが当てはまるのでしょうか?

下記では、全20種類の産業廃棄物を一覧にしてまとめたので、処理をする際の参考にしてみてください。

【あらゆる事業活動に伴うもの】

廃棄物の種類具体例
1.燃えがら石炭がら、灰かすなど
2.汚泥工場廃水等の処理後に残る泥状のものなど
3.廃油鉱物性油、動植物性油など
4.廃酸写真定着廃液、廃硫酸など
5.廃アルカリ写真現像廃液、廃ソーダ液など
6.廃プラスチック類合成樹脂くず、合成繊維くずなど
7.ゴムくず天然ゴムくず
8.金属くずハンダかす、鉄鋼など
9.ガラスくず・コンクリートくず・
陶磁器くず
廃空ビン類、石膏ボードくず、磁器くずなど
10.鉱さい高炉、平炉など
11.がれき類工作物の除去で生ずるコンクリートの破片など
12.ばいじん電気集じん機捕集ダスト、バグフィルター捕集ダストなど

【排出する業者が限定されているもの】

廃棄物の種類具体例
13.紙くず建設業やパルプ製造業に係るものなど
14.木くず建設業や木材業に係るものなど
15.繊維くず建設業や繊維工業に係るものなど
16.動植物性残さ食料品製造業から生ずるあめかすなど
17.動物系固形不要物と蓄場において処分した獣畜など
18.動物のふん尿畜産農業から排出される牛などのふん尿
19.動物の死体畜産農業から排出される牛などの死体
20.上記19種類の産業廃棄物を処分するために処理したもので、上記の産業廃棄物に該当しないもの(有害汚泥のコンクリート固形物など)

事業系ゴミの回収に必要な料金はいくら?

事業系ゴミを回収してもらう料金は、「自分で市町村の処理場に持ち込む」か「処理業者に依頼するか」によって異なります。

また、どちらにしても市町村や業者ごとに設定している料金が様々なので、まずは自身の自治体へ問い合わせてみるのがおすすめです。

参考までに、本記事では「【地域別】事業系ゴミの回収に必要な料金」にていくつかの市町村が設定している回収料金を掲載しました。

加えて、「事業系ゴミの回収を処理業者に依頼したときの料金」では、処理業者の回収料金相場もまとめたので、チェックしてみてください。

【地域別】事業系ゴミの回収に必要な料金

こちらでは、以下5つの地域における事業系ゴミの回収料金を紹介します。

  • 東京世田谷区
  • 埼玉県さいたま市
  • 愛知県名古屋市
  • 大阪府大阪市
  • 京都府京都市

それぞれ、回収方法や押さえるべきポイントもお伝えします。

東京都世田谷区

東京都世田谷区では、1回に出す事業系ゴミの量が30kg未満なら、「事業系有料ごみ処理券」を貼ったうえで集積所に出すことができます。

事業系有料ごみ処理券の料金は以下の通りです。

  • 10L相当:760円(10枚入り)
  • 20L相当:1,520円(10枚入り)
  • 45L相当:3,420円(10枚入り)
  • 70L相当:2,660円(5枚入り)

事業系ゴミの量が30kg以上なら処理施設に持ち込むか、処理業者に依頼しましょう。

事業系一般廃棄物の場合、持ち込んだときの回収料金は1kgにつき15.5円です。

埼玉県さいたま市

埼玉県さいたま市では、事業系一般廃棄物を市の清掃センターに持ち込む場合、「10kgあたり170 円で計算した金額に100分の110を乗じた額」を支払わなければいけません。

土日祝日は予約が必要ですが、平日はそのまま持ち込んでも問題ないです。
自ら持ち込むのが難しい場合や大量に廃棄物がある場合は、処理業者に依頼しましょう。

さいたま市HPに処理業者の一覧が記載されているので、ゴミの種類や回収日時などを伝えたうえで料金を相談してみてください。

また、さいたま市ではゴミの減量化を目指すために、リサイクルへの協力を促しています。
事業系ゴミが発生した場合は、まず再資源可能なゴミを区別し、再資源化につなげる処理を行ってください。

愛知県名古屋市

愛知県名古屋市では、処理場へ持ち込んだ場合、10kgごとに200円の手数料がかかります。
処理業者に委託する際は、以下のような料金形態です。

収集、運搬及び処分を委託する場合
1kgごとに50円(市の処理施設に搬入する場合、市の処分手数料20円を含む)

処分を委託する場合
1kgごとに20円

上記の条件で、それぞれ「収集、運搬及び処分以外の業務を委託する場合」と「処分以外の業務を委託する場合」は別途料金がかかることもあります。

もし、仕事場と自宅が同じ住まいに合ったとしても、事業系ゴミと家庭ゴミは分類しなければいけません。
また、少量でも事業系ゴミを家庭ゴミとして出すのは法律違反になるので注意しましょう。

大阪府大阪市

大阪府大阪市で事業系ゴミを回収してもらうには、通常事業者が処理業者とゴミ処理委託契約を結ぶ必要があります。

ごみを収集・運搬・処分してもらう手数料は、上限として10kgごとに270円です。

しかし、大阪市が定めた条件に満たす事業者は、手続きと予約を済ませた後、持ち込みで事業系ゴミを処理することができます。
持ち込み時は、10kgごとに90円を現金で支払わなければいけません。

大阪市は事業所数や昼間流入人口が多く、事業系ゴミの排出される割合が約6割に達しています。
全国平均の約4割を上回っていることから、事業系ゴミの減量は市全体の大きな課題になっているのです。

京都府京都市

京都府京都市では、事業者が事業系ゴミを持ち込む場合と処理業者にお願いする場合で料金が異なります。

持ち込む場合は、以下のような料金形態です。

  • 100kgまで:1,000円
  • 101kgから600kgまで:100kgごとに1,500円
  • 601kgから:100kgごとに2,000円

一方、処理業者にお願いする場合は100kgごとに1,000円がかかります。

他の市と比べると少し割高のように感じますが、業者の運搬料金や処理施設での処分料も含まれているんです。

さらに、京都市では事業系ゴミを処分するために、100kgあたり2,850円かかっていることを踏まえると、妥当な金額かもしれません。

事業系ゴミを回収するまでの流れ

事業系ゴミを回収するまでの流れは、「事業系一般廃棄物」と「産業廃棄物」のどちらかによって大きく異なります。

では、それぞれの回収方法を確認してみましょう。

事業系一般廃棄物を回収してもらう方法

事業系一般廃棄物を回収してもらうには、以下2通りの方法があります。

  • 処理工場へ事業者自身が持ち込む
  • 処理業者に委託する

処理工場へ自身で持ち込む場合は、市町村によって予約や書類の提出など、様々な手続きが必須な場合が多いです。

また、搬入できる日時や曜日、搬入の際の条件などが決まっているので、まずは事前に自治体へ問い合わせてみましょう。

処理業者に委託する場合は、市町村が許可している業者と契約を結びます。
指定した日時に事業所まで直接回収に来てくれるので、時間や手間をかけずに事業系ゴミを処理することができますよ。

産業廃棄物を回収してもらう方法

一般的に、産業廃棄物を処理する場合は許可を取得した処理業者へ委託します。
産業廃棄物は自治体が処理を管理してくれるわけではないので、処理場への持ち込みは不可です。

処理業者へ委託するときは、産業廃棄物管理票(マニフェスト)に「産業廃棄物の名称」「数量」などを記載する必要があります。

マニフェストの交付は不法投棄を防止するために作られた制度であり、行なわなければ事業者と業者のどちらも罰せられるので注意しましょう。

事業系ゴミの回収を処理業者に依頼したときの料金

事業系ゴミを処理業者に依頼したとき、どれくらいの料金がかかるのでしょうか?

こちらでは、回収料金の相場はもちろん、処理業者へ依頼した時のメリットなどもお話しましょう。

処理業者に依頼した時の料金相場は?

独自の調査から、処理業者へ事業系ゴミの回収を依頼したときの料金をまとめてみました。

収集回数月の回収量
100kg150kg200kg250kg300kg
週1回7,000円ほど8,000~
9,000円ほど
10,000~
11,000円ほど
12,000円ほど14,000~
15,000円ほど
週2回8,000~
9,000円ほど
9,000~
10,000円ほど
12,000円ほど13,000~
14,000円ほど
15,000~
17,000円ほど
週3回11,000円ほど13,000~
14,000円ほど
14,000~
15,000円ほど
16,000円ほど17,000~
18,000円ほど

上記は相場価格です。

回収してもらうゴミや選ぶ業者によって設定料金は変わるので、あくまで参考として考えてみてください。

処理業者に依頼するメリット

事業系ゴミの回収を処理業者に依頼するメリットは、大きく分けて以下2つです。

  • 手間がかからない
  • 様々な事業系ゴミを回収してもらえる

市町村の処理場に自ら持ち込む場合は、自治体の定めた日時に行かなければいけません。

また、処理場まで運ばなければいけないので、一般業務の間に行うにはなかなか難しいでしょう。

さらに、自治体によっては、回収できない事業系ゴミ(産業廃棄物など)があるので、「結局業者に頼めばよかった…」と後悔することも多いです。

初めから事業系ゴミの回収を処理業者に任せれば、好きな日時や頻度で事業所まで運びに来てもらえます

結果、業務の効率化を図ることができ、スムーズに仕事へ専念することができるでしょう。

処理業者に依頼するときの注意点

産業廃棄物を処理業者に依頼するときは、必ず処理が許可されている業者へと依頼しましょう。

無許可業者に依頼をしてしまうと、業者はもちろん委託した事業者も罰せられてしまいます。

「許可業者であることがHP上で掲載されていない」「極端に安い金額が記載されている」などの業者は避けるのが無難です。

まとめ|事業系ゴミの回収料金は自治体に確認しよう!

今回は、事業系ゴミの回収料金や回収までの流れを解説しました。

事業系ゴミの回収料金は市町村によって異なるので、自治体に問い合わせてみてください。

もし、面倒な事業系ゴミの処理を行いたくない場合は、処理業者に委託するのがおすすめです。

株式会社 エコ・エイト」では、行政からの各種許可を取得しており、一般廃棄物と産業廃棄物のどちらも回収することができます

熟練のスタッフが回収に伺うので、ぜひお気軽にご相談ください!

お問い合わせ

各種廃棄物処理に関するお見積もりはこちらから

お電話でお問い合わせ

フリーダイアルのアイコン

0120-42-8081

営業時間 : 9:00~18:00
フリーダイアルのアイコン

0120-42-8081

営業時間:平日9:00〜18:00